【ビットコイン】ハードウォレットの活用

資産形成

こんにちは、インフラ系サラリーマンぽんしゃんです。
ビットコイン、みなさんはどのように保管されていますか。Coincheckなどの取引所で買ったビットコインをそのまま取引所に置いている方も多いのではないでしょうか。その場合、取引所がハッキングされるリスクを負うことになります。実際、2018年1月にはCoincheckがハッキングの被害にあい、約580億円相当のNEMという仮想通貨が流出しました。被害にあった方は26万人にも上るとか。

その後、Coincheckは金融庁の業務改善命令も受け、セキュリティも改善したそうです。また、Coincheckから顧客に対して返済はされたそうです。

ハードウォレットをなぜ使うのか

Coincheckは過去の苦い経験を活かしているわけですから、ビットコインを取引所に預けたままにしていても問題はないとは思います。ですが、非中央集権という性質のビットコインをせっかく持つのであれば、金融業者のウォレットに預けておくのではなく、自分のウォレットで保管してみたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私の場合、ビットコインの保有額は大して大きくないですし、ハッキングが心配で心配で…ということはなかったのですが、せっかくなら自分で秘密鍵を管理してみたいと思いハードウォレットでビットコインを保管しています。インターネットから切り離されたコールドウォレットですので、ハッキングのリスクもなくなります。

Ledger Nano Sのすすめ

私が使っているのは、Ledger Nano Sです。Ledger Liveというアプリと連携して利用します。
最初はYouTubeなどを参考にしながらいろいろと試してみました。参考になる動画がたくさんあげられていて、ありがたい限りです。
実際に試してみた感想としては、取引所からハードウォレットに移管するだけなら、そこまで難しくありません。重要なのは、
・Ledger Nano Sを正規販売店で購入すること
・リカバリーフレーズを徹底管理すること
・Ledger Liveアプリのダウンロードを正規サイトから行うこと
この3点です。

ハードウェアウォレット-Ledger日本正規代理店【日本語説明書付き】 (hardwarewallet.jp)

今後はペーパーウォレットも試してみたいと思っています。せっかく興味を持ったビットコインですので、投資で利益を得るという観点だけでなく、公開鍵暗号や非中央集権といったビットコインの特性も楽しんでいきたいと思っています。

まずは取引所の口座開設が仮想通貨購入の第一歩。

Coincheckは、マネックスグループ株式会社(東証プライム上場8698)のグループ企業です。口座開設はリンク先からどうぞ⇒Coincheck

コメント

タイトルとURLをコピーしました